カビキラーは有害?防カビに効果テキメン!ワサビ水の作り方
このページにはプロモーションが含まれています。

お風呂のカビ取り、中々取れないしすぐ生えてきちゃいますよね。また、カビキラー等の防カビ洗剤は安全なのか・・あれだけ殺菌効果が高いとなると人体に影響があるのか・・なども気になる要素なので、その辺りを調べてみました。

スポンサーリンク

カビキラー人体に影響は?

換気をして手袋・ゴーグル・マスク着用の上の使用をと成分表の上に書かれています。また、酸性の液体と混ざると人が死ぬほどの有害ガスが発生するので、安全とはとても言い難いです。 うっかり水が跳ねただけでも大惨事になります。

自分だけでなく、家族にも影響があると思うと、カビが落ちればなんでもいい・・・とは決して思えないのですよね。では、人体に悪影響がなくカビが取れる方法はないのか、ですがありました!

スポンサーリンク

わさびの効果・効能

抗菌・防虫・防カビにはワサビがいいと、前から聞いていたので、ワサビの成分について調べてみました。わさびを一から育ててらっしゃるワサビ園さんから文章引用させてもらいましたので、ご覧ください。

抗菌作用 わさびの辛味成分には、大腸菌やサルモネラ菌、O-157、腸炎ビブリオ、黄色ブドウ球菌など多くの食中毒の原因となる菌の増殖を抑制する働きがあります。

食欲増進作用 わさびの辛味成分であるアリルからし油が魚の生臭さを分解し、食欲を増進させる作用があります。また、独特の香りと辛味が胃を刺激して食欲と消化をサポートしてくれます。

シミ・ソバカスをなくす美容効果 わさびにはビタミンCを多く含んでおります。ビタミンCは還元作用があるので皮膚を黒くするメラニンという色素成分の生成を抑え,皮膚を白くすべすべに保つうえシミ・ソバカスをなくす美容効果があります。

抗ガン作用 6-メチルスルフィニヘキルシからし油が、ヒト胃ガン患者のリンパ節転移由来細胞の増殖を抑制したという結果が報告されています。

血栓予防作用 血液凝固を防ぎ、血管が詰まるのを予防できます。

骨増強作用 わさび抽出物の成分で骨量増進作用を有することが動物実験で報告されています。

下痢止め作用 腸管粘膜下における塩素イオン分泌を抑制するため、下痢止めの作用が期待されています。

防カビ 空気中には充満したわさびの揮発性ガスがその繁殖を抑え、目に見えない胞子やカビの根までしっかり退治します。

抗虫作用 わさびの揮発性の刺激が虫の諸感覚にダメージを与え防虫効果が期待できます。客室、クローゼット、リネン室など効果的に防虫できます。

リウマチや神経痛など すりおろしたわさびを布に薄く伸ばして患部に10分くらい貼るとよいです。

肌にハリ・潤い 最近では、日本の本わさびにしか含まれていない驚愕の新成分「スルフィニル」に若返り効果があることが分かった。1日3~5g食べると良い。西洋わさびやチュウ入りわさびはほとんど効果は

出典:独鈷沢ワサビ園

動物を飼ってらっしゃる方は、匂いや食べないようにするなど注意が必要ですが、人にはいいとこ尽くめでした。

 

スポンサーリンク

防カビにはワサビ水

作り方は、簡単です100円ショップなどで販売されているスプレー式の入れ物に、市販されているチューブワサビを2g水100ml入れて溶けるまで振るだけです。とても簡単ですよね!

これを週1度、お風呂の壁や床などに振りかけるだけです(ふき取りは不要です!)また、作り置きはしないで、作ったらその日のうちに使い切りましょう!

防カビ効果だけでなく殺菌効果も高いので、台所の三角コーナーなどにもオススメです。

冷蔵庫の中で抗菌

ワサビを皿に盛り冷蔵庫に入れるだけで菌の発生を防いでくれます。ただ、乾いてしまうと効果がなくなるため、皿にラップをかけ、つまようじで何か所か穴をあけた状態で入れることにより、効果が長持ちします。

まとめ

市販で売ってる商品の中には、有害な成分を使っている商品も沢山あります。小さい子供のいるご家庭、ペットを飼われているご家庭でも不安要素は付きまといますよね。 大切な家族を守るためにも、自分の目でみて安心なものを選ぶ目を持つというのも大切なことです。

ご参考になれば幸いです。

お読みいただきありがとうございました(*´▽`*)

スポンサーリンク
おすすめの記事